メニュー
新宿の性病科の口コミ広場|新宿駅前クリニックなどの評判 > 尿道炎

尿道炎で受診:適切な治療が大切

マッサンさん 50代 男性
★★★★★

腎臓に強い痛みがあり、腎臓結石で入院、炎症を起こし尿道にも菌が入りました。
経過観察で超音波で石を砕くか手術するかでの判断でしたが、その後手術となりました。
方法は尿管から管を入れて腎臓の石を摘出。
腎臓がやや肥大し尿道もやや炎症と変形があり、上手くいくがわからない状況。
失敗した場合は背中から腎臓部に穴をあけ石を取り出す方法が用意されました。
尿道の炎症は抗生物質と点滴で治まりつつありましたが、手術の負担で悪化する可能性もありましたが、腎臓優先での治療となりました。

尿道から管を入れての手術でしたが、やはり尿管の炎症と尿道の変形で失敗。
その後、背中に穴をあけ石を摘出しました。
尿管の変形は腎臓の負担にならぬよう管を挿入しました。
炎症は抗生物質と点滴での治療。しばらくは背中にあけた穴から尿の排出を行いました。
時間経過で腎臓の肥大が治まってきたころに、尿管の管を抜き、通常の排泄へと切り替わりました。
手術の影響で尿管の炎症の心配がありましたが、抗生物質が効いたようで炎症は日に日によくなりました。
しばらくは背中のキズからの菌の侵入も心配されましたが完全にふさがった時点で尿管への影響もなくなり、その後は炎症も全くでませんでした。
しかし尿管から菌が入ると膀胱または腎臓にも影響するので下部はいつも清潔にすることを心がけています。

>> もっと見る

尿道炎は薬でしっかり治す

山さんさん 30代 男性
★★★★

出会い系で会った女性と、避妊具をつけずに性交渉の後、尿道付近にかゆみと痛みが出てきたために最終的に泌尿器科へ行きました。
最初はかぶれただけだけかと思い市販薬を塗っていましたが、明らかに痛みとかゆみが悪化してきて、これはおかしいと感じました。
病院には恥ずかしくてなかなか行けなくて、色々な薬を塗りましたが、まったく症状は良くならず、次第に尿道から膿が出るようになり、気がついたら下着が濡れていることもありました。
最後の症状は、排尿する時に鋭い痛みがあり、とうとう病院へ行きました。

病院へ行くと、まず最初に尿検査を受けさせられました。
その後、どういう経緯でいつ頃からその症状が出るようになったのかなど色々と聞かれました。
検査の結果はクラミジア感染からの尿道炎と言われました。
尿検査の結果、明らかに細菌に感染していたようで、尿鮮血、濁りがあったようでした。
その後、薬局で処方されたのがジスロマックでした。

今は、一度飲めば一週間効き目があるというシロップタイプのものがあり、それをその場で飲みました。
症状は2、3日後にはよくなり、痛みやかゆみも気にならなくなりました。
クラミジアにかかったことに思い当たる節があったので、ショックでしたがもう二度とかからないように気をつけようと思いました。

>> もっと見る